1578件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-09-05 令和4年第4回(9月)定例会(第5日目)  本文

国では産地生産基盤パワーアップ事業農地利用効率化等支援交付金及びスマート農林水産業全国展開に向けた導入支援事業がございます。また、県ではながさき型スマート産地確立支援事業などがございます。  これらの事業の活用につきましては、市が窓口となって対応いたしますので御相談を頂きたいと思っております。  

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1号) 本文

また、「松浦極み松浦メロン産地維持を図るため、面積拡大や新たにメロン栽培を始める農家に対しての苗や施設整備のための支援を実施することとしており、今議会に関係予算を計上しております。  地域おこし協力隊については、産地維持後継者育成の目的で8月1日から募集を開始しており、9月末までを募集期間としています。  

西海市議会 2022-06-15 06月15日-03号

市として、品目ごと所得向上を図る産地計画を基軸として、単価、反収の向上やコストの削減などに取り組み、生産性の高い農地育成を図る必要があります。地域特性地域の力を生かす産地構築を目指す上で、当該地区への貯蔵施設を備えた共同集出荷所の設置、建設は必要不可欠と思いますが、その取り組む考えについて、市長にお伺いをいたします。 答弁の後に追質問をさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。

諫早市議会 2022-03-06 令和4年第2回(3月)定例会(第6日目)  本文

水産物産地化推進事業です。  1つ目諫早湾岩ガキ産地化推進事業についてですが、岩ガキというのは日本海側に特産というところが多いのですけれども、生産の見通しというのはどのようにたっているのかという点と、事業従事者予測の人数、そして今後の栽培方法、来年度からシングルシードとか書かれてますけど、どういった栽培方法で行われるのかを伺います。  

西海市議会 2022-03-04 03月04日-04号

また、ほかの産地状況なども調査をしていただいているということでもありますので、こういった調査結果をまた漁協のほうにもお示しするということですので、そういったものをお聞きしながら、今後の対策に生かしていければなというふうに思っております。 以上です。 ○議長(宮本一昭) 14番、戸浦善彦議員。 ◆14番(戸浦善彦) 私はプランクトンの量を聞いたところなんですけど、ちょっと違う回答かなと思います。 

諫早市議会 2022-03-02 令和4年第2回(3月)定例会(第2日目)  本文

国は、産地の持続的な生産力強化等に向けて、農業者農業法人民間団体等が行う生産性向上販売力強化に向けた取組支援するとともに、地方公共団体が主導する産地全体の発展を図る取組を、関連事業における優先採択と併せて総合的に支援し、令和4年度、持続的生産強化対策事業のうち、野菜・施設園芸支援対策果樹支援GAP農業生産工程管理)の拡大推進予算が成立したところです。  まず、1点目の質問です。  

諫早市議会 2022-03-01 令和4年第2回(3月)定例会(第1日目)  本文

水産業の振興につきましては、水産資源維持・回復を図るため、魚介類育成の場となる藻場浅場等の保全に対する支援や、水産物付加価値向上産地化を目指し、新たに諫早湾岩ガキ橘湾ヒオウギ貝試験養殖への支援を実施するなど、諫早湾橘湾大村湾3つの海が持つそれぞれの海域特性を生かした「つくり育てる漁業」を推進します。  

諫早市議会 2021-12-05 令和3年第7回(12月)定例会(第5日目)  本文

本市に関わる農産物、また農水産物の食品等々を見てみますと、豚肉が16億円で25%、あとは米が46億円の11%で、これは5年単位の計画で2030年度の目標が5兆円ということで、我が長崎県からの農林水産大臣金子さんがなられましたので、輸出計画の中にこんな産地重点施策等々も入っているということでありますので、朗報かどうか分かりませんけれども、披露させていただきました。  

諫早市議会 2021-12-03 令和3年第7回(12月)定例会(第3日目)  本文

現在、産地の農作物への直接的な被害は確認されておりません。また、防除作業として行います摘果果実の回収や集積場所までの運搬作業農家が行っているため、その支援について県に確認したところ、農業活動の一環と判断されるため、特別な支援は考えていないということでございました。これにつきましては、国、県に対して何か支援ができないかということで要望している状況でございます。  

松浦市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第3号) 本文

養殖業ブランド化による付加価値向上につきましては、青島○(まる)による青島水産物ブランド化を図るとともに、星鹿タイ鷹島トラフグ養殖産地育成計画を策定して取組を進めております。令和2年度は、星鹿タイグループハーブを餌としたマダイ生産に取り組まれまして、令和3年4月からエレナ店舗で三ツ星真鯛ハーブ仕立てとして販売をされております。  

西海市議会 2021-12-01 12月01日-03号

また、県でもスマート漁業に取り組む経営体育成及び漁場形成や漁海況の予測システムの開発など、スマート水産業推進に取り組んでおり、これらの進展を注視しながら、本市水産業に有効な導入モデル構築を目指し、その上で、将来的には産地間競争に負けないためにも導入モデルの普及を推進し、本市水産業生産性向上を図ってまいりたいと考えております。 以上で答弁とさせていただきます。

松浦市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第4号) 本文

そこで、第1点の質問をしたいと思うんですが、国は実は全産地から輸出計画目標を提出してくださいということを求めておるんですけれども、今のところ国が公表している輸出計画目標を公表されているところを見ますと、輸出重点品目輸出産地リストは、ブリ類三重県、愛媛県、佐賀県、大分県、宮崎県、鹿児島県、マダイ三重県、愛媛県、熊本県、ホタテは北海道、真珠は三重県、長崎県、愛媛県、兵庫県と、こう書いてあるんですけど

長崎市議会 2021-06-29 2021-06-29 長崎市:令和3年第3回定例会(6日目) 本文

また、沿線は日本一のビワの産地でありますが、収穫出荷時には大変な苦労を伴っています。  今年の10月29日に長崎のもざき恐竜パークが完成しますが、国道499号1本のみで果たして十分でしょうか。事故や災害が発生した場合、迂回路としてこの主要地方道野母崎宿線が必要になるのではないかと考えています。